芸術の秋!東京国際映画祭で国際的な雰囲気に触れる!ーなつほblog2022.10.31 01:32みなさん、こんにちは!東京FUNコンシェルジュ3号のなつほです😄街の木々は色づきはじめ、だんだん下がる気温に反比例して食欲が増す今日この頃。全身で秋を感じながら過ごしております。さて、秋といえば何の秋が頭に浮かびますか?食欲の秋、運動の秋、読書の秋…。いろいろ思い浮かびますが、...
【特集3】肌寒い季節にぴったりの心温まる物語 舞台『ザ・シェフ2~思い出を売る店~』ーなつほblog2022.10.27 07:01みなさん、お久しぶりです!東京FUNコンシェルジュ3号のなつほです😄突然ですが質問があります。あなたにとっての "思い出の味'' はなんですか?学生時代、当たり前にあった手作りのお弁当。失敗に終わったバレンタインのチョコレート。人生の節目に食べたいつもより豪華な夜ごはん…そんな...
【特集2】舞台『ザ・シェフ~思い出を売る店』出演 草野博紀さん、鈴木咲稀さんインタビュー2022.10.26 12:20大人気漫画の舞台化作品『ザ・シェフ2~思い出を売る店~』10月27日から池袋シアターグリーン BOX in BOX にて初日を迎えるこの舞台のキャストのお二人、主役の味沢匠を演じる草野博紀さんと、女性シェフ、鷹鳥役の鈴木咲稀さんにお話を伺ってきました!Q/役作りに関して、気を付け...
【特集1】待望の再演!舞台『 ザ・シェフ2 ~思い出を売る店~ 』がいよいよ明日27日初日!2022.10.26 11:12漫画「ザ・シェフ」は、1985年に連載が開始されて以来、現在も多くの人に読み続けられ、根強いファンを持つ大人気作品です。1995年にはドラマ化、2021年には舞台化もされ、進化を続ける「ザ・シェフ」そして待望の再演が決定。今回、主人公である伝説のシェフ、味沢匠を演じるのは草野博紀...
第35回東京国際映画祭が、レッドカーペットで華やかに開幕!2022.10.25 01:46©2022 TIFF10月24日(月)から東京ミッドタウン日比谷および日比谷・有楽町・銀座エリアにて、第35回東京国際映画祭が開催!今年は、3年ぶりに海外からのゲストも多数来日。さらにレッドカーペットも復活!そのトップバッターとして『月の満ち欠け』から、廣木隆一監督、大泉洋、柴咲...
ノンアルカクテルで家族揃ってトリックオアトリート! ホテルニューオータニのハロウィーン2022.10.19 06:24ホテルニューオータニ(東京)では、館内レストラン3店舗にて、ハロウィーンムード満点の装飾に彩られた店内で愉しめる、期間限定ハロウィーンドリンクを合計6種販売。ドリンクは館内レストラン3店舗にて販売。アルコール入りのカクテルはもちろん、昨今ニューヨークやロンドンなど世界各地でブーム...
ブラック×パープルの、シックでミステリアスな “大人ハロウィーン” @ グランドニッコー東京 台場2022.10.18 06:14グランドニッコー東京 台場では、吹き抜けのロビーフロアに心地よい光が降り注ぐ「The Lobby Cafe」にて、“ブラック”と“パープル”を基調に大人のハロウィンをテーマにした「ハロウィン アフタヌーンティーセット~ブラック×パープル~」を10月31日(月)までの期間限定で提供...
ついに貞子の呪いがタクシーにも拡散⁉︎ あなたのところにも“きっと来る”「貞子タクシー」2022.10.17 03:49株式会社ニューステクノロジー、S.RIDE株式会社、国際自動車株式会社は、10月28日公開の映画『貞子DX』とのコラボレーション企画として、乗車前から移動中のタクシー車内までたっぷりと作品の世界観が楽しめる「貞子タクシー」の走行を10月24日(月)より都内・期間限定で開始します。...
推しに会うため“ちょっと”変わりたい人をサポート!「推し活ビューティースイッチ」@資生堂ビューティ・スクエア2022.10.14 07:30原宿駅前の資生堂グループコンセプトストア「資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)」では、2022年10月21日(金)から12月25日(日)まで、「推し活ビューティースイッチ」を実施!年末に向けてイベントも多くなるこの時期、“推し”に会うため、久しぶりの“あの人”...
名門「アントニオ・ガデス舞踊団」来日!フラメンコの最高傑作『カルメン』上演2022.10.13 06:11スペイン生まれの世界的舞踊家アントニオ・ガデスの遺志を継ぐ名門カンパニーアントニオ・ガデス舞踊団が6年ぶりに来日、 ガデスが残したフラメンコの最高傑作の一つ『カルメン』を上演します。世界的なダンサーで振付師であったガデスはスペイン国立バレエ団の初代芸術監督となり、 またフラメンコ...
日本のお茶を使ったお酒とおつまみが楽しめる【茶祭@三軒茶屋】初開催!2022.10.12 06:382022年10月16日(日)、三軒茶屋の5つの店舗でオリジナルカクテル「三茶ハイ」が楽しめる、「茶祭@三軒茶屋」が開催されます。三軒茶屋だけで飲めるオリジナルカクテルである「三茶ハイ」をプロデュースするのは「a drop . kuramae」と「TEA BUCKS」が考案する今ま...
「第17回 渋谷音楽祭2022〜SHIBUYA MUSIC SCRAMBLE〜」3年ぶりの109前特設ステージ開催決定!2022.10.11 14:0310月15日(土)16日(日)に渋谷駅周辺で開催される「第17回渋谷音楽祭2022~SHIBUYA MUSIC SCRAMBLE~」「ちがいをちからに変える街。渋谷区」が掲げるシティコンセプトYOU MAKE SHIBUYAをテーマに多様な価値観、多様な人生を送る人々が、多様なジ...