大人気シリーズ「しゃばけ」のミュージカル化【なつほblog】「シャイニングモンスター 2nd STEP~てんげんつう~」②2022.07.31 04:59“よってらっしゃい、みてらっしゃい夏の賑わいをみせる令和の江戸・浅草に日本一有名な若旦那と妖(あやかし)たちがやってきたよ”そんな口上に誘われたかのように、東京FUNコンシェルジュ3号こと私、なつほは、畠中恵さんの超人気シリーズ『しゃばけ』をミュージカル化した舞台『畠中恵「しゃば...
「シャイニングモンスター 2nd STEP~てんげんつう~」が江戸情緒溢れる浅草で上演開始!① ゲネプロ取材2022.07.31 04:13東京の芸能発祥の地・浅草にある「浅草花劇場(あさくさかげきじょう)」にて、7月30日から「しゃばけ」シリーズ「てんげんつう」が原作の舞台『畠中恵「しゃばけ」シリーズ Presents「シャイニングモンスター 2nd STEP~てんげんつう~」』の上演がスタートしました。病弱だけれ...
「ザ・ローリング・ストーンズ スペシャルオーディオライブ」名曲の数々をアナログでダイナミックに再生!2022.07.30 02:23セルリアンタワー東急ホテルでは、2022年8月23日(火)・24日(水)に、タワーズバー「ベロビスト」(40F)にて、「ザ・ローリング・ストーンズ スペシャルオーディオライブ」を開催。これは、誰もが知るロックグループ、ザ・ローリング・ストーンズの2022年の結成60年を祝福すると...
著名人51組参加!トートバッグのオークション「第16回 ROOTOTEチャリティーイベント」2022.07.29 03:13株式会社ルートートが展開するトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)主催「第16回ROOTOTEチャリティーイベント」がまもなく開催されます。ROOTOTEのアートを表現するために生まれた無地のトートバッグ「トート・アズ・キャンバス」に、主旨に賛同いただいた全51組の...
「あだちから子どもに伝えたいもの 大ひょうげん×祭『ABSAI』市川海老蔵プロデュース」で日本文化を楽しむ2022.07.26 02:17歌舞伎俳優の市川海老蔵さんと東京都足立区の“体験型複合施設”の「ギャラクシティ」とのコラボレーションで、子どもたちが日本の伝統文化を体験しながら学べるイベント「あだちから子どもに伝えたいもの 大ひょうげん×祭「ABSAI」市川海老蔵プロデュース」が7月30日(土)に開催されます。...
夏の風物詩、8月は三遊亭圓朝ゆかりの「幽霊画展」@ 谷中・全生庵へ!2022.07.25 01:54東京・谷中にある全生庵(ぜんしょうあん)にて、2022年8月1日(月)より31日(水)まで、「幽霊画展」が開催されます。江戸末期から明治にかけて活躍し、「牡丹燈籠」「真景累ケ淵」「死神」など、多くの名作落語を創作した落語中興の祖・三遊亭圓朝は、怪談創作の参考に数多くの幽霊画を収集...
本でも!舞台でも! 大人気「しゃばけ」シリーズ最新刊発売 & 原作ミュージカル上演2022.07.24 04:18累計940万部突破という驚異的なセールスを誇る畠中恵さん著「しゃばけ」シリーズ。その最新刊『こいごころ』が7月21日新潮社より刊行されました。「しゃばけ」シリーズ第21弾となる『こいごころ』は、誰しも経験のある胸キュンな初恋に、永遠の命の持ち主であるはずの妖の命の在り方を問う、感...
台湾の日常が代々木公園に!第5回「台湾フェスタ2022~Daily life of TAIWAN~」2022.07.21 15:29日本最大級の台湾の祭典「台湾フェスタ2022 〜Daily life in Taiwan〜」が、いよいよ7/29(前夜祭)30、31に代々木公園にて開催されます。飲食店27ブース、物販20ブースなど台湾を感じられるブースが一堂に集結!今年の台湾フェスタは一日中楽しいことが盛りだく...
フルオーケストラで名作映画を味わう!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」inコンサート20222022.07.20 13:231985年に製作され、未だに世代を超えて愛されている映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ。つい先日もこの3部作がテレビですべて放映されて、話題になっていました。そして、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」inコンサートは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の1作目をノーカ...
絵本『パンどろぼう』の作者「柴田ケイコのうひょひょ展覧会」2022.07.19 15:05クスクスと笑ってしまうユーモアあふれる絵とお話で、たくさんの方に読まれている絵本『パンどろぼう』。.その作者である柴田ケイコさんの展覧会が開催されます。その名も、「柴田ケイコのうひょひょ展覧会」。「おとなも子どももたのしめるようなおもちゃ箱のような場所にしたい」と語る柴田さんご自...
没入する!美術館 Immersive Museum 【Pinkmoon blog】2022.07.15 02:23こんにちは!東京FUNコンシェルジュ1号のPinkmoonです。最近は日本橋界隈で遊ぶことが多くなってきました。先日は、コレド室町の中にある日本橋三井ホールで始まったばかりのImmersive Museum に行ってまいりました。Immersive Museumを一言でいうなら、...
英国のヴィンテージジュエリーを楽しむ『虫とボタニカル』フェア2022.07.13 02:13代官山の蔦屋書店が、2022年7月15日(金) - 7月31日(日)に、『虫とボタニカル』フェアを開催します。日本在住のオーナーと、ロンドン在住のバイヤーによるヴィンテージジュエリーを扱うオンラインショップ「CHIROL VINTAGE」が出版した書籍『CHIROL VINTAG...